複雑なアクティビティにも対応 “お客様一人一人に響く”パーソナライゼーション – ベルトラ株式会社


 

「関わるすべての人たちとともに持続的に成長し、独自の存在感をもって、観光産業と国際交流をリードする」をコンセプトに、ホテルや航空券以外のアクティビティやレストラン、スパ、エステ等の旅行周辺の予約に特化しているベルトラ株式会社(以下、ベルトラ社)。インバウンドのお客様が増加傾向にある同社が、ECサイトの強化戦略として導入したのがシルバーエッグ社の「アイジェント・レコメンダー」です。豊富なアクティビティをお客様に販売する際に、どのようにシルバーエッグ社のレコメンドエンジンは役に立ったのか?ベルトラ社で新商品の企画やプランニングに携わる谷口洋氏にお話を伺いました。



Interviewee
ベルトラ株式会社
サービス・プランニング&テクノロジー部
企画開発マネージャー 谷口洋 氏

 

 

 

 

 


 

▼ベルトラ社の事業内容について教えてください
当社は「タビナカ」といわれるジャンルでビジネス展開をしており、ホテルや航空券ではなく、レストラン、スパ、エステなどの旅行中のアクティビティを豊富に取り揃え、その予約に特化したサービスを展開しています。

 

現在は、利用者の9割が日本人ですが、徐々にグローバルなお客様のインバウンド利用も増えてきています。最近は特に台湾から日本に旅行される方々が多く、社内にそれ専用のチームを作るほど力を入れています。

 

私たちは、自社サイトを「旅の体験」を販売する場所だと考えています。取扱うアクティビティの豊富さと、ECを中心にサービス展開していますのでインターネット検索からの流入を増やすSEO、そして訪問してくれたお客様に最適な商品をおすすめするレコメンドの施策を特に重視しています。

 

▼谷口さんの役職や職務内容について教えてください
サービス・プランニング&テクノロジー部の企画開発マネージャーとして、新商品の企画やプランニングを担当しています。

 

▼導入前、レコメンドにはどのような課題があったのですか?
主な課題は「類似商品の比較がやりにくい」ことと、「いかにして検索していない商品を知ってもらうか」の2点でした。アイジェント・レコメンダー導入前は、商品を熟知した社員が、おすすめしたい商品を1つ1つ手動で設定していました。しかし、取扱商品が増えるに従い、かなりの作業負担になり、人気で品薄になった商品を入れ替えたり、季節に合わせて商品変えていったりのメンテナンスに苦労していました。さらに、お客様が商品に辿りつけない、検索では探しきれないといった機会損失が起きていました。

 

▼レコメンドを導入した経緯を教えてください
導入の際に重視したのは、まず「リアルタイム性」と「カスタマイズ性」でした。

 

ユーザーの興味の移り変わりや商品の在庫状況などのリアルタイムな変化をしっかり反映させて、商品をレコメンドする必要がありました。また、私たちが扱っている商品は無形商材なので、類似商品の定義が有形商材より難解なため、この点にうまく対応できるサービスであることも重視しました。

 

さらに、タビナカビジネスの特性から、エリアや在庫の加味や利用シーンによるロジック変更等の要件が複雑なため、それに対応できるテクノロジーであること、それを人的にサポートしてくれることも重視しました。

 

 


続きはダウンロードしてお読みいただけます

以下のフォームを入力してください

 

【内容】

▼導入前に抱えていた課題

▼レコメンドサービス選定時に重視のはポイント

▼導入時にこだわったポイント

▼多くのユーザーがレコメンドを経由した予約に!レコメンドサービス導入で得られた効果とは?

▼VELTRAの今後のサービス展望

 



シルバーエッグ・テクノロジーの最新のニュースや導入事例等は、メールマガジンでもご紹介しております。

メールマガジンの配信をご希望の方は、下記お問合せフォームよりご連絡下さい。

また、製品に関するお問合せや導入のご相談は、下記お問合せフォームおよびお電話にて承っております。

お問合せはこちらから

導入事例一覧

このページの先頭へ